アパートにハチの巣が!?駆除は自分でできるのか対処法を紹介

2024/01/13

体験談

ベランダにハチ主婦がやった対処方法

いつからかベランダで洗濯物を干すと見計らってきたかのようにハチがやってきます。

ハチを見かけるようになってから外干しも怖く出来なくなりました。

ま、除湿乾燥機があれば外干しする必要もなくなりますが(*^^)

それでも布団や毛布などの天日干しはしたいのでなんとかしたい。

そこで今回は私がやったベランダにやってくるハチ対策について紹介します。

結論を言いますと、ハチの巣は特定できなかったもののある程度場所を特定しスプレーしたら見かけなくなりました。

我が家の場合は複数個所にハチの巣が出来ていると思われるため、本格的な駆除業者に頼むか住み続けて耐えるしかないようです。

目次

ハチが巣を作っていた場所

主にハチの巣が作られやすい場所は

・直射日光が当たらない雨や風の影響を受けにくい

・ハチの天敵が襲ってこないような密閉空間

・ハチのエサになる虫がたくさんいる環境

とのこと。

我が家にやってくるハチはベランダの左側をウロウロしていることが多く、その左側には給湯器があります。

ベランダの給湯器周辺をうろつくハチ

ベランダ自体は直射日光はガンガン当たりますし素人が見た感じ密閉空間はないです。

ハチのエサになるような植木などは比較的遠くにあり、わざわざここまで戻ってくるのもしんどくないか?という距離です。人間からすると。

ぼっち2200

ハチからすると近いのか...?

おそらくですが給湯器が設置してある周辺にハチの居心地がいいスペースがあるのだと思います。

そこで小雨の日にベランダに出て給湯器と壁の隙間、屋根など巣があってもおかしくないような箇所を確認したのですが見つけられず...

しばらくしたある日ベランダを見ると

ベランダの軒先下にハチの巣が落ちていた
給湯器から離れた場所に手のひらサイズのハチの巣が落ちていました。

そのまま落ちてきたとしたら軒先(屋根の先みたいな)です。小雨の日に確認したときは見当たらなかったのですが...

巣の形を調べてみるとアシナガバチの巣でした。

アイナガバチの巣

大きさ的に給湯器周辺にくっついていたものではなかったです。(確認したときに気付ける大きさ

落ちてたハチの巣も処理したのでこれで解決するもんだと思っていたらその後もベランダ左側をうろつくハチ...

他にもハチの巣ができているのではと思い始めました(-_-;)

そうなるとどうしようもないのですが、とりあえずベランダ左側を拠点(給湯器)としているハチがいるっぽいのでなんとかします。

ぼっち2200

ちなみに落ちてたハチの巣は確実にハチの出入りがないのを確認し、袋に入れて縛りゴミの日に捨てました

ハチの弱点

  • ハチは昼行性のため夜になると巣で寝ている。元々視力が良くない上に真っ暗だと見えないので夜間に狙う
※モンスズメバチは夜でも活動できるので注意

  • ハチは寒いのが苦手なので20℃以下の時期を狙う。寒いとハチの動きが鈍くなる。

  • ハチは羽が濡れると飛び回りにくくなる。というか巣に引きこもっているので雨の日を狙う
※だからと言って飛んでこないわけではない。はしごを使う等の駆除作業は危険なので業者に任せる。

ハチを駆除した方法

ハチに困っていた時期が5,6月だったので梅雨の日を狙いました。

準備したものはハチ退治用のスプレーハチ防護服(あと厚手のズボンと手袋)です。

スプレーはアースのハチアブスーパージェットを購入しました。

アシナガバチ、クマバチ、スズメバチなど聞いたことあるハチの種類が適用害虫に含まれています。

駆除効果に加えて巣作り防止の効果があるのと、噴射距離があるタイプなのでビビりでもなんとかなりそうかと。

といっても給湯器は窓をあけて手を伸ばせば触れられる距離。

窓を少し開けてスプレーするにしても、ハチが攻撃してきたらを考えると恐ろしかったのでハチ防護服も購入しました。

宇宙服感ある割烹着のような感じで、顔付近は網目になっているので飛んできても刺される心配なしです。

ハチ退治のためでもありますが、ゴキブリ退治も苦手なのでこれを身に付ければ飛んできても安心かもというのも含めて買いました。

上半身タイプのハチ防護服を購入し、下は冬に履く厚手のモコモコパジャマ、手袋は二重にしました。(ベランダに出る際は人の目が気になりますが

夜間がベストですが巣の位置があいまいなのと、モンスズメバチ(夜も活動する)だったらを考えて夕方の曇りの日に実行しました。

ぼっち2200

弱点ガン無視...


ベランダの給湯器と壁の隙間にハチ退治スプレーをしました

ベランダへ出て給湯器の裏周辺にしばらく噴射していると1匹どこからともなくやってきて焦りました。

防護服のおかげで心強いものの、羽音が近づいてくるのはホント恐いです(~_~;)

ある程度噴射できたのでタイミングを見計らって部屋内へ逃げました。

翌日ベランダを覗くと給湯器の真下にハチの死骸が2匹落ちていましたが、ハチの巣は見つからず。

また別の日にダメ押しでスプレーし様子を見ましたが現れなかったので、真夏に入る手前のタイミングでうんと毛布や布団を干すことが出来ました。

真夏の間はセミが苦手なのでベランダに出る機会がなかったのですが、たまに網戸にしていると羽音が聞こえたのでまだいるみたいです。

まとめ

今回はベランダの給湯器周辺をすみかとしているハチ退治について紹介しました。

高所にあるとか、あからさまに大きな巣でない場合ならハチ退治用のスプレーと防護服を身に付ければなんとかなるはずです。

といいつつハチの巣はまだ見つかっていませんが...

今回使用したハチアブスーパージェットは1ヵ月の予防効果があるので定期的にスプレーしておけば安心です。

あとスプレーを使用してビックリしたのが威力です。

反動を感じられるくらいの勢いと範囲で噴射されるのでめちゃくちゃ頼もしかったのでおすすめです( ;∀;)

最後まで読んでいただきありがとうございます。


QooQ