【自作】冷蔵庫の仕切り・収納でマヨネーズやチューブが倒れるの防ぐ!牛乳パックを使った作り方

2023/11/02

雑記

牛乳パックで収納仕切りを作るメイン画像

主婦してると一度は気になる(?)マヨネーズ置き場問題。

以前はヨーグルト容器を仕切り代わりに使っており、出し入れや掃除もしやすいので気にしていなかったのですが

仕切りがない状態のマヨネーズとケチャップ

この冷蔵庫のドアポケットに物が増えるとヨーグルト容器では「地味に場所を取ってるなコイツ...」感が出てきてしまいました。

仕切りがない状態のチューブ類

ドアポケットに置いているチューブ類もいつも倒れた状態で気になっていたので

今回はマヨネーズ置き場とチューブ類置き場の作り方をそれぞれ紹介します。

チューブ類はわさびや生姜などスーパーでよくみる形のもので今回は4本分を収納できる仕切りを作ります。

3本でも1本でも対応可です。

※出し入れの頻度が少ない練乳チューブの分は今回作りませんがこのサイズもカンタンに作れます。

目次

マヨネーズ収納(仕切り)を牛乳パックで作る

用意するもの(マヨ1本分)
  • 牛乳パック1本
  • ダブルクリップ2個(ダイソーのもの)
  • ホッチキス
  • カッターやハサミ

ダブルクリップの代わりに洗濯ばさみを代用したいところですが挟むだけだとマヨネーズの出し入れの際

つまみ部分が邪魔になるので、とめたらパタッと折りたためるダブルクリップの方が出し入れしやすく

何度出し入れをくり返しても比較的強い力で挟んでくれているので取れにくいです。

ちなみに使ったダブルクリップは約20㎜サイズのもので、現在ではダイソー「ダブルクリップ挟口19mm」22個入りで販売されているものと同じかと思います。

作り方

牛乳パックで仕切りを作る様子

牛乳パックの上部分を切ってから、上から7cmくらいの所をグルっと切ります。

7cmと書きましたがお使いの冷蔵庫のドアポケットの高さに合わせて切ると良いかと思います。

牛乳パックで仕切りを作る様子2

ケチャップ用も作りたかったので2個作っています。(切り方雑...

牛乳パックで仕切りを作る様子3

次に画像の通り輪っかになった牛乳パックの真ん中を切ります。

牛乳パックで仕切りを作る様子4

反対側も真ん中を切って真っ二つにする感じです。

牛乳パックで仕切りを作る様子5

そしたらこんな形で牛乳パックを重ねてマヨネーズが出し入れしやすい幅になるよう決めます。

この際、表に牛乳パックの柄がくるのが気になるなら内側が表になるようにして幅を決めるのが良いです。

牛乳パックで仕切りを作る様子6

出し入れしやすい幅を決めたら上はダブルクリップ、下はホッチキスをします。

反対側も同じくダブルクリップとホッチキスをしていざ冷蔵庫へ!

完成したマヨネーズ収納

牛乳パックで作った仕切りを設置する様子

ダブルクリップで挟んだ部分を上にしてドアポケットに設置し、クリップを折りたためば完成です。

牛乳パックで作った仕切りを設置する様子2

同時に作ったケチャップ用の方は使用頻度が低めなので(ダブルクリップ節約だったり)片側だけにダブルクリップを挟む形にしました。

画像では手前に普通のクリップを使っていますがホッチキスの方がズレないです。

牛乳パックで作ったマヨネーズ、ケチャップ収納

見た目は美しいとは言えませんが、使っているマヨネーズ容器にピッタリなサイズであったり

どんな容器にも対応できる余裕あるサイズにするなど勝手が効くのでおすすめです。

これを作ってからずっと定位置で使用していますが現在もズレもなく快適なマヨネーズ出し入れが出来ています(*^^)v

チューブ類の収納(仕切り)を牛乳パックで作る

用意するもの(チューブ4本分)
  • 牛乳パック1本
  • ダブルクリップ1個(ダイソーのもの)
  • ホッチキス
  • カッターやハサミ
マヨネーズのときと同じです。

作り方

牛乳パックで仕切りを作る様子

この形に切った牛乳パックを使います。

牛乳パックで仕切りを作る様子2

マヨネーズのときと同様、上の部分を切ったら更に半分に切ります。

牛乳パックで仕切りを作る様子3

半分になったものをさらに縦に3等分に切ります。

牛乳パックで仕切りを作る様子4

3等分にした形のもの4枚作れたら、画像のハサミの位置(3cmくらい)の所を切ります。

牛乳パックで仕切りを作る様子5

これらを輪っかにしてホッチキスします。

牛乳パックで仕切りを作る様子6

先程3cmほど切ったのはホッチキスするときに長すぎて邪魔になるためです。

チューブが出し入れしやすい大きさに輪っかを作ります。

丁度いい大きさの輪っかにする

ここが地味にこだわるポイントなんですが、絶妙な大きさにしないと小さすぎても出し入れのときに引っ掛かりますし

大きすぎてもチューブが斜めになり下からスルッと抜けたりします。

うちの冷蔵庫だとチューブを出し入れしたい場所のすぐ上に収納ポケットが付いてるので、チューブを取るときに少し斜めにして取り出す必要があります。

それも考えて取り出すときに引っかからないような、その冷蔵庫に合う丁度良い輪っかを作らなねばなりません。

なので一旦冷蔵庫のチューブを出し入れするポケットに輪っかをダブルクリップで仮止めして出し入れの確認をしてからホッチキスするのが良いかと思います。

牛乳パックで仕切りを作る様子7

4つ輪っかを作ったら、これらをホッチキスで合体させていきます。

牛乳パックで仕切りを作る様子8

収納したい場所の幅的にこんな形でホッチキスして合体させました。

(それぞれ収納したい幅が違うと思うのでここの合体は参考程度に

あとはこれとダブルクリップ1個を持って冷蔵庫へ

完成したチューブ類の収納

牛乳パックで作ったチューブ用仕切りを設置する様子

うちの冷蔵庫だとこのように1か所ダブルクリップでとめて、左にある大きめチューブは自立してもらう形にしました。

ダブルクリップは2か所とめても良いです。

自作した仕切りにチューブ類を入れた様子

雑に出し入れすると斜めにはなりますが、下から抜けることが無いのでいい感じです。

後ろのチューブたちも個人的に取り出しにくい感じはないです。

ぼっち2200

「いや取りにくいでしょ」って人もいると思いますが...


横並び案も考えたのですが無駄なスペースが出るのがモヤッとしたのでやめました。(取り出しやすさは抜群だと思いますが

「パック飲料は飲まない」「手作りはやっぱり見た目スマートじゃない」「ちゃんとしたプラスチックで仕切れるものがいい」という方は

通販サイトで買える人気・おすすめな冷蔵庫の仕切り収納用品について紹介していきますのでご覧ください。

通販サイトで買える冷蔵庫の仕切り収納アイテム3選

冷蔵庫中スリム調味料収納ラック タワー 山崎実業 tower

マヨネーズやチューブ類をまとめて収納できるアイテムで冷蔵庫の棚に置いて、物を取るときは引き出す形で使うこともできますし

ドアポケットに入れるスペースがあればそこに置いて使うこともできます。

取り外しできる仕切りが5枚付属しているので調味料の数に合わせて仕切りを設置できますし

奥に置いた調味料は斜めになった仕切りを利用して取り出しやすくすることもできる優れものです。

冷蔵庫収納 冷蔵庫トレーワイド 

冷蔵庫のドアポケットでなく棚の上部に取り付ける引き出しタイプの収納棚です。

引き出しになっているので小袋に入ったカラシやワサビと一緒にチューブ類をしまっている口コミがありました。

通常の400g前後のマヨネーズも収納できるので冷水筒や牛乳など横置きしにくいものでドアポケットが埋まっている方におすすめです。

SODOI 8個セット クリップス 冷蔵庫仕切りクリップ

ドアポケットにクリップを挟んで仕切りを作るタイプのアイテムです。

仕切りの奥行きが調整可能なのでどの幅のドアポケットにも設置できるようになっていて便利です。

チューブ類を収納する際は仕切りの間隔を狭くして2,3本まとめて入れておけばキャップの色で使い分けるなんて使い方もできるかもしれません。

まとめ

今回は牛乳パックで冷蔵庫の仕切り・収納の作り方を紹介してみました。

小学生の工作気分でカンタンですし、よく使う容器のサイズに合わせたり出し入れしやすい幅に調整して作れます。

今回チューブ類は4本分まとめて収納できるよう作りましたが、「よく使うチューブだけ出し入れしやすい手前に」ってこともできます。

紙パック飲料で作る仕切りなら丈夫さはプラスチックには劣りますが、十分仕切りや収納としての役割は果たせます。

「パック飲料を買うことがない」「シンプルで見た目が気にならないものが良い」という方は販売されている仕切りや収納グッズをおすすめします。

>>キッチン整理用品を見る(楽天市場)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

    

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
30代主婦で清掃業をしています。夫との暮らしの中で気になったこと、購入品・気になるものを紹介しています。また日常で起こったこと・体験したことなども書いています。些細なことでも誰かの参考になっていたら嬉しいです。

Translate

QooQ