【代用】チーズグレーター(チーズ削り器)の代わりに大根おろし器で削ってみた

2023/12/22

生活用品 体験談

大根おろし器やピーラーはチーズグレーターの代わりになるかを検証

みなさんチーズを削る機会ってありますか?

この前久々にパルミジャーノチーズの塊を買う機会があったのですが、チーズを削るやつが家にない!

だいぶ前に捨てていたようですが、せっかく買ったチーズの塊(100g748円)を無駄にするものかと大根おろし器を使って料理を完成させました。

大根おろし器で削ったチーズを使ったカチョエペペ

カチョエペペという料理でカンタンに作れて、塩味とチーズの風味が絶妙でおいしかったですよ。

ぼっち2200

ま、夫が作ってくれたものなんですが...


家にあるおろし器とピーラー

チーズも残っているので、他のおろし器(ピーラー含む4種類)だったらどうなったのかをそれぞれ検証してみました。

結論を言いますと、どれもだいたい粉チーズのようになりました(-_-;)

多少削れ方に違いがあったのは、透明プラスチックの大根おろし器でした。(上の画像で左にあるやつ

目次

チーズグレーター代用①ステンレス薬味おろし金

ステンレス薬味おろし金

100均のダイソーで購入した「ステンレス薬味おろし金」です。

※チーズ削り後のため穴に詰まっています。

ステンレス薬味おろし金でチーズを削った結果

見た目は粉チーズですね。

削る面が少ないですが削りやすさは4つの中で一番です。

削れるペースも早かったので、早く削り終えたいならステンレス薬味おろし金がおすすめです。

チーズグレーター代用②大根おろし器(丸穴)

プラスチックの大根おろし器(丸穴)

100均のダイソーで購入した「大根おろし器(丸穴)」です。

だいぶ古いものなので削る凸部分がすり減ってるところもありますが気にせず削りました。

プラスチックの大根おろし器(丸穴)でチーズを削った結果

ステンレス薬味おろし金での粉チーズ感より若干大きめに削れているものが多く、中には細長いタイプも稀にあるような。

凸部分を意識して削れば細長いタイプのチーズが多めに削れるかもしれません。

削る面は広いですが全然削れていかず、早さを求めるならこのタイプはなしですかね。

大根おろし器(丸穴)についてる薬味おろし金

大根おろし器(丸穴)についてる薬味おろし金

全然使っていないので凹凸部分はしっかりありますが削る面がせまいです。


ステンレス薬味おろし金よりさらに粉チーズ感がありますが、削れることは削れるレベルでたくさん削るには時間がかかります。

チーズグレーター代用③大根おろし器(細長)

プラスチックの大根おろし器(細長)

イオンのキッチングッズコーナーで購入した「大根おろし器(細長)」です。(98円)

細穴って表現もあってるか微妙ですが、現在メインで使っている大根おろし器で凹凸もまだしっかりあります。

プラスチックの大根おろし器(細長)でチーズを削った結果

削る時間もそこまでかかることなくスムーズに削れます。

粉チーズな部分もありますが、3mm前後のチーズも削れているのでたくさん削っていけばふわふわなチーズに近いものが出来ると思います。

ちなみに目次の上にある画像のパスタには、このおろし器を使ったチーズがかかっています。

チーズグレーター代用④皮むき器(ピーラー)

皮むき器(ピーラー)

皮むき用ですがやってみました。

皮むき器(ピーラー)でチーズを削った結果

こんな感じで削る部分によって形を変えられます。

細切りタイプを削りたいときは、毎回カドを狙って削っていくので均一な細長チーズを削っていくのは大変かと思います。

皮むき器(ピーラー)でチーズを削った結果をアップにしたもの

薄切りタイプは比較的ラクにスイスイ削れますし、そのまま口に入れるといい感じに舌で溶けて美味しいです(*^^)
ぼっち2200

これも均一な大きさにスライスしていくのは難しいですけどね。


時間はかかりますし、均一な形や大きさで削るのは大変ですが粉チーズタイプを避けたい場合はピーラーを使うのが一番ですかね。

チーズグレーターの種類

やっぱり代用するより本物のチーズグレーターがいいかもって方はご覧ください。

チーズグレーターは、ハード系チーズ(水分が少なく硬い)をおろす・削ることを目的とした器具です。

ふわふわしたチーズを削りだせますが、通販サイトにはチーズだけでなく野菜にも使用している画像が結構あったので便利なアイテムだと思います。

遠藤商事 TKG キッチンツール チーズグレーター

全長約25cmなので収納面で場所に困ることは少ないと思います。

削れる種類は限られていますが、全体的に大きすぎないので持ち手を握って削る際も力を入れやすいです。

削る面も大根おろし器くらいのサイズ感なので、チーズ以外に使いたいときもわざわざ取り出すわずらわしさが少ないです。

Lokame おろし器 おろし金 チーズグレーター 

プロの料理人が使っているようなおしゃれさを求めるならこれがおすすめです。

先ほどの遠藤商事のものと比べ、長めな作りなので削る際バランスがとりにくい人もいます。

ですが2022年のリニューアルにより軽い力でも削りやすく、一般的なチーズグレーターに比べ刃が立っていないのでケガの心配が少ないです。

専用ケースとクリーニングブラシがついています。

CASUAL PRODUCT クチーナ 4面チーズグレーター

粉チーズ、細切り(細目・粗目)、薄切りの4種類あるので、料理によって削れる種類を変えられるところが便利です。

持ち手はありますが削る際に握っている手が痛くなるという人も。

また人によって収納に場所を取られると感じる人もいると思います。

洗うときは外側と内側を洗う必要があるので面倒かもしれません。

GSホームプロダクツジャパン ロータリー チーズグレーター

削れる種類は細目と粗目の2種類で、左利き右利きどちらでも使いやすいようハンドルを付け替えることができます。

ハンドルを回すだけなのであっという間に削れますし、手をケガする心配も少ないです。

チーズにしか使えないかと思いきや、ゆで卵を入れてミモザ風サラダを作るということもできるようです。

こんな形をしていますが洗いやすさへの不満もほとんどなかったです。

まとめ

チーズグレーターの代用には「大根おろし器(細長)」が、削る早さや削れる形的にもふわふわに近いものを目指せるのでおすすめです。

早く粉チーズタイプを作りたいなら「ステンレス薬味おろし金」が一番です。手のひらサイズの割にステンレスのおかげかあっという間に削れていきます。

細切りや薄切りタイプのチーズを削りたいなら「皮むき器(ピーラー)」が一番ですが時間はかかります。

チーズグレーターの代わりを見つけたいときの参考になったら嬉しいです。

>>チーズグレーターを見る(楽天市場)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

    

ブログ アーカイブ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
30代主婦で清掃業をしています。夫との暮らしの中で気になったこと、購入品・気になるものを紹介しています。また日常で起こったこと・体験したことなども書いています。些細なことでも誰かの参考になっていたら嬉しいです。

Translate

QooQ