中にはチキン、豆、野菜などが詰まりに詰まっておりボリューミーで食べ応え抜群なようです。
ということで今回は、SNSで見かけるでかいブリトーを扱っている東京のお店を紹介します。
東京ばかりだった...地方民には厳しい(T_T)
この記事で書いていること
目次
でかいブリトーが食べられる東京の店6選
タイトルにもあるようにでかいブリトーが食べられる「東京」のお店を紹介します。
大まかにですが、メニュー・サイズ・口コミ評判・店舗をまとめています。
この記事を更新した時点での情報ですので、こちらに記載した情報と違う部分も出てくるかと思います。
お求めの際は事前に公式サイトやSNSのご確認をお願いします。
FRIJOLES(フリホーレス)
ブリトー🌯
— ナオヤ (@sakamotion_bb) September 11, 2023
フリホーレスむちゃくちゃ好き。
米、チキン、豆、野菜もろもろがずっしり入ってて良いんだわ。 pic.twitter.com/oGB780kv3k
サイズ
スモール・レギュラー・グランデが選べます。
スモールはレギュラーの半分。グランデはレギュラーの1.5倍とのこと。
メニュー
「チキン・ビーフ・ポーク・ベジタリアン(ワカモーレ)」の4種類、その他にハーフ&ハーフもあります。
ハーフ&ハーフは「チキン&ビーフ」だったり「ポーク&ベジタリアン」など。
ワカモーレはアボカドソースがメイン
口コミ評判
悪い口コミ
店舗によって店員に当たりハズレがあるようです。
残念・気持ちよくない接客を経験したという口コミがそこそこ見られました。
良い口コミ
アメリカのチポトレが好きな人におすすめという声も結構ありました。
店舗一覧
クリックするとGoogleマップで場所確認できます。
440Broadway Taco Shop(440ブロードウェイ タコショップ)
チキンブリトー&ポークナチョス。これは語彙力なくなるほど美味しいです!ボリューム満点だけど手が止まらなくてペロリと完食😋メニュー制覇したい✨ 440BROADWAY Taco Shop(440ブロードウェイタコショップ)@恵比寿 pic.twitter.com/Otj2cfY5bF
— ゆち🫐🩵 (@yuchi_minnie) May 9, 2025
メニュー
こちらもフリホーレスと同じく「チキン・ビーフ・ポーク・ベジタリアン」の4種類から選べます。
サイズ
レギュラーとスモールの2種類です。
口コミ評判
悪い口コミ
比較的少なく「油っこさが気になる」「店内の席が少ない」がありました。
席数は7前後なので賑わっているときは座れない確率が高そうです。
良い口コミ
「アメリカで食べたブリトーに近い」「スモールサイズでも満足」などがありました。
生地の薄さや具材のライスも本場のもの近いので、本格的なブリトーを食べたい方はこちらの店舗に寄ってみてはいかがでしょうか。
店舗一覧(クリックでGoogleマップへ)
Taco Shop…〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目25−3 レジデンサプリマベェラァ201
Guzman y Gomez(グズマン・イー・ゴメズ)
マジで大阪にもグズマン出してくれ〜
— Runa_3301 (@Runa_3301) June 10, 2025
#ブリトー大好きさ pic.twitter.com/D6pohwVBoP
メニュー
「カリブリトー」「ブリトー」の2種類です。
カリブリトーはポテトを巻いたアメリカ西海岸生まれのブリトー。
ブリトーはたっぷりの具材、チーズ、野菜を巻いた定番のブリトーとなっています。
これらのブリトーは「チキン・ベジタブル・ポーク・ビーフ・牛ひき肉」の5種類からメイン具材を選べます。
追加トッピングはワカモレやピコデガヨなど全8種類から選べるので、ボリュームアップして食べることもできます。
サイズ
レギュラーとライトの2種類です。
こちらのお店で一番大きいレギュラーサイズですと、1,470円~から食べることができます。
ちなみにトッピングもレギュラーとライトに分かれています。
グラム数までは不明ですが少なめ・多め選べるのが嬉しいですね。
口コミ評判
悪い口コミ
「海外の店舗とは違う」「水が有料」などがありました。
海外で味わったものと日本の店舗で食べたものとでは違いがあってガッカリしたという声が見られました。
良い口コミ
「重量感あって食べ応えがある」が多かったです。
お米やポテトが入ったブリトーも扱っているので、持ったときの重量感やお腹に収まったときの満腹感は半端なさそうですね。
店舗一覧
テイクアウト・イートイン・デリバリーでの利用も可能です。
SOLMEX(ソルメックス)
運動帰り、ブリトー🌯とナチョス
— Barfly From Hell (@barflyfromhell) June 22, 2024
駒沢大学 ソルメックス pic.twitter.com/K9N9SO9SG5
メニュー
こちらのブリトーは「グリルチキン・バルバコア(ビーフ)・カルニタス(ポーク)・ベジ」の4種類があります。
ソースは4種類「コーン・トマト・グリーンチリトマト(辛)・トマトレッドチリ(辛)」から選べるので、メキシカンなスパイシーさ感じられるブリトーも楽しめそうです。
サイズ
大小は特になくレギュラーのみで1,100円~ブリトーを注文できます。
でかいサイズにするなら+500円でラージサイズに変更できます。
口コミ評判
悪い口コミ
混む時間帯やデリバリー注文に追われているときは、提供までに時間がかかるといった口コミが少しありました。
良い口コミ
「店員の愛想が良い」「食べ応えがある」などがありました。
やはり接客の良し悪しって大事ですよね。
店舗一覧
テイクアウト・イートイン・デリバリーでの利用も可能です。
メキシカン・ブリトー&タコス SOLMEX(〒152-0023 東京都目黒区八雲5丁目1−16 八雲フラット 1F)
CHOPPED SALAD DAY(チョップドサラダデイ)
メニュー
ブリトーメニューは13種類。たくさんの選択肢があるのでお好みのブリトーが見つかりそうです。
メニュー表では「グリルチキンシーザー」が一番お安く1,400円~から食べられます。
サイズ
サイズに関しての情報は見当たりませんでした。
口コミ評判
悪い口コミ
店舗によって店員さんに当たりハズレがあるようで、接客指導が必要だと感じている方もちらほらいました。
良い口コミ
こちらの店舗はサラダボウルがメインなので、比較的ブリトーに関する口コミは少なかったのですが、価格は高いけど満足感あるという口コミが多かったです。
店舗一覧
テイクアウト・イートイン・デリバリーでの利用も可能です。
PICO DE GALLO(ピコデガヨ)
本日の野戦糧食はピコデガヨさんのブリトー。栄養バランスの良いブリトーは健康と士気の維持に役立つので、将兵諸君に喫食を推奨する。何より、余がアメリカの士官学校時代に彼の地で食したのと同じ味がする。本当に素晴らしい。@COjDRoly4KYv2gL pic.twitter.com/GtdbfNtRT1
— 【公式】次音公国機動突撃軍広報部 (@TNS_MAF) May 29, 2024
メニュー
通常のチキンブリトーとチミチャンガ(ブリトーを油で揚げたもの)の2種類です。
サイズ
サイズに関しての情報は見当たりませんでした。
口コミ評判
悪い口コミ
「パンチやメキシカンな感じが少なめ」「冷めてる」がありました。
良い口コミ
「大き目チキンがゴロっと入っていて食べ応えある」という口コミの他、ほとんどが店員さんの接客に関する良い口コミが多かったです。
気さくで親切という口コミが多いため、初めての来店でも安心して注文できそうです。
店舗一覧
テイクアウト・イートイン・デリバリーでの利用も可能です。
ピコデガヨ PICO DE GALLO(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目4−2 神宮前Fビル 一階)
0 件のコメント:
コメントを投稿