日本通信SIMを使ってみてのおすすめポイントやデメリット・MNPで乗り換える手順を紹介

2023/12/01

スマホ関連 レビュー

月額のスマホ料金安くできたらな~って思ったことないですか?

今回は日本通信の合理的シンプル290を使っている私の感想を交えて、おすすめポイントやMNP乗り換えしたときの流れを紹介します。

こういう方は参考になるかも
  • 家のWi-Fiを使うことが多い
  • 日本通信の合理的290円が気になっている
  • 日本通信をMNP(番号そのままで乗り換え)を考えている


目次

日本通信SIMのメリット

分かりやすい

なんといっても基本料や通話料、オプション内容などプラン名のまんまシンプルで理解しやすいです。

日本通信の料金・プランを見てもらうと分かります。

また今回この記事を書くにあたって、色んな格安SIMサイトを見てきたのですが一番分かりやすいと個人的に思います。

上限設定で使いすぎ防止

1GB 単位で最大100GBまで上限設定できます。

私は月の上限を3GBに設定しているので、たまたまデータ通信量をたくさん使う機会があっても3GBでストップしてくれます。

月1GBを超えると1GB追加ごとに220円かかるのですが、3GBに達しても730円で済みます(*^^)v

上限設定3GBで1GBに収まっている場合の支払いは290円、2GBで収まっていれば510円という感じです。
ぼっち2200

1GB追加は上限設定していない限り自動で追加されるので、逆に使いすぎる人は上限設定は必須です。


上限設定よりもっと使いたいときも


上限に達すると低速通信に切り替わり、ネット通信がだいぶ遅くなります。

「まだ使いたい」ってときは、マイページから上限値を変更すると即時適用されるので、低速通信問題で悩むことは少ないです。(時間帯による

専用通話アプリなし30秒11円

電話に関しては専用アプリはなく、標準アプリ(元々スマホに備わってる)で国内通話料は30秒11円です。

一般的な通話料が30秒22円なのでお安く通話が可能です。(LINEでなんとかなるけども

無料通話オプションを入れたい場合は「70分無料通話オプション(700円)」または「通話かけ放題オプション(1600円)」の2種類があります。

※合理的シンプル290の場合です。

5Gの利用手続きが簡単

日本通信SIMマイページの5G切り替え画面

5Gに対応した端末SIM開通後であればマイページからすぐに申し込みができます。

10:00~20:00の間に申し込めば、1時間以内に5Gに切り替わるようです。

※5G通信エリア外にお住まいの場合は意味ないです。

決済日を決められる

契約が日本通信SIMに切り替わった日が決済日になります。(切り替えについては「SIMが届いてからの流れ」の③に少し書いています)

お子様のスマホ利用にも安心

お子様のスマホ利用にも安心

「お子様を守るiフィルター」というオプションが月額396円で付けられます。

ネット上にある「子どもに見せたくない」情報を68種類のカテゴリから選択して閲覧制限できます。

掲示板、SNS、ショッピングなどほとんどにチェックを付けてしまいたいほど豊富なカテゴリ量です。

その他にもサイトURL(見せていい、見せたくない)ごとの登録や、掲示板やチャットへの書き込みブロック機能、検索単語ランキングなどなど...子どもを守る機能が満載です。
ぼっち2200

親は安心ですが、やりすぎるとちょっとお子さんは窮屈かも?

日本通信SIMのデメリット

スターターパックが高い

日本通信SIMのスターターパック

契約するときに必要な申し込みパッケージみたいなもので、中には申し込みコードと手順が書かれた紙が入っています。

スターターパックは事前にネットで購入するか、申し込み画面で「スターターパックを購入してない」を選択してあとで支払うかなのですが

どちらも3000円近くかかります。

スターターパックには申し込み期限(購入から約5か月)が書いてあるので、時間がいつ取れるか分からない人は事前購入はおすすめしません。

スターターパックを少しでも安く


Yahoo!ショッピングや楽天、Amazonなど皆さんが普段使っているサイトでの購入がおすすめですが

信頼度が劣ってでもお安く!という私のような人は、フリマサイトのクーポンを利用する手もあります。(当時2500円ほどで手に入れることができました

フリマサイトで買う際は、申込期限の確認と「一度人の手に渡っている」ということを分った上で購入を決めてください。

データ通信速度が遅い

使用する場所、時間帯によって遅いと感じる人もいます。
私が普段外で使う分には、そこまで表示が遅いわけではないですが特別早いとも感じない速度です。

過去に3GBまで達したとき、全くネットができなかったです。(低速通信。上限変更すれば使えるようになる

Wi-Fiと4Gの通信速度を比較


お昼過ぎのWi-Fi通信速度

お昼過ぎのWi-FiはWebサイト閲覧、動画もほぼ快適マーク(緑色)です。

お昼過ぎの4G通信速度

お昼過ぎの4GはWebサイト閲覧、高画質の動画は普通(青色)。
フルHDや4Kの動画、ゲームはストレスになるレベル(紫色)の通信速度という結果でした。

モンスターハンターNOWのために、この時間外へ出ましたが普通にプレイはできました。

Youtubeは、動画のサムネ表示や再生されるまでの時間が遅かったです。再生中は止まることなく見ることができました。(12分の動画)

といってもやはり場所にもよりますかね...(-_-;)

お昼前の4G通信速度

ちなみにお昼前の4GはWi-Fiと同じく快適マークでした。

データ通信量が翌月に繰りこせない

月に1.1GB使った場合は2GB分の510円を支払いますが、使わなかった0.9GBは繰りこされず...さよならです。

(基本料1GB290円+追加1GB220円=510円)

日本通信SIMマイページのデータ量確認画面

繰りこし損はイヤって人は、マイページで残りのデータ量を確認しながら使う、または上限を1GBに設定しておけば無駄は防げます。

通信料(データ量)の確認は毎回ログイン

「どれだけデータ量を使っているのか」を確認するのに、毎回メールアドレスとパスワードを入力するのが面倒です。

アプリもありますがブラウザからログインするのと変わらないです。

契約はほぼネットから

2023年12月時点で対面契約できる店舗は北海道、千葉、福岡、長野で合わせて8店舗、スターターパックを取り扱っている店舗は0件でした。

ぼっち2200

ネットで完結しおくれ...ってことですかね


日本通信SIM乗り換える前に確認しておくこと

  • SIMロック解除されているスマホがある
  • クレジットカードがある
  • Wi-Fi環境がある
  • キャリアメール(~docomo.ne.jpなど)が使えなくなるのでフリーメールを入手しておく
  • キャリアメールを使って登録・利用していたサイトを確認・変更しておく
  • メールアドレス変更を友人にお知らせしておく
  • 移行による携帯キャリアのポイント(dポイントなど)が失効しないか確認しておく
  • 切り替え中は連絡が取れないことを頭に入れておく
  • 解約するキャリアの請求締め日や契約期間の縛りを確認して、なるべく無駄な出費が起きない日にちに申し込む

これ以外にもまだ確認しておけばよいことがあるかもしれませんが、ザっと...長いな(-_-;)


日本通信SIMをMNPで乗り換えた流れ(OCN→日本通信)

大まかにいうと
  1. スターターパック買う(省略可)
  2. MNP予約番号の発行
  3. ネットからSIM発行を申し込む
  4. SIMが郵送されるの待つ
  5. 届いたら情報入力&SIMの入れ替え
1日では終わりません、そしてすべて自分で行わなければなりません(-_-;)

ですが日本通信のサイトには詳しく画像付きで載っているので

時間がない・相当ネットに疎い・苦手意識が強すぎて抵抗あるって人じゃない限りできると私は思います。

ぼっち2200

OCNモバイルONEへの乗り換えを経験してるので少し心に余裕があった気はしますが...


日本通信SIM申し込みまでの流れ

※スターターパックを事前に購入した場合の申し込みの流れです。

日本通信のスターターパックMNP予約番号が必要です。

スターターパックは、事前にAmazonYahooショッピングなどから購入しておいた方がお得です。

大手通販サイトなら2,600~2,900円前後で購入できますが、購入せずそのまま公式サイトから申し込みを進めると3,300円かかります。

※事前に購入しなくても申し込みはできるけどちょっと高くなるよっていう。

日本通信SIMマイページの予約番号発行画面

MNP予約番号は、あなたが現在契約中のマイページ(DOCOMO、auなどの)から申し込めるところがほとんどです。

通信事業者によっては、電話でもMNP予約番号を発行してくれるところもあるようです。

ぼっち2200

昔ソフトバンクから電話でMNP番号発行したことがあるのですが、引き止めがしつこかったな~...


私はスターターパックが届いてから、契約中のOCNモバイルONEマイページの「MNP転出予約番号の申し込み」をしました。

SMSで届いたMNP予約番号など
OCNモバイルONEの場合、こんな感じでMNP予約番号がすぐSMSで届きました。(申し込みから3、4日かかる通信事業者もあります

MNP予約番号には有効期限があるので、あと回しにせず早めに申し込みへ。
※予約番号発行から10~15日まで、とキャリアによってさまざまですが再発行も可能とのことです。

スターターパックのQRコードを読み込みサイトへ(スターターパックがない場合「日本通信 申し込み」を検索ですぐ出てきます)


①申し込みプランの選択では、お好きなプランを選択。私の場合は「合理的シンプル290円(月額290円)」を選択。

②「SIM」か「eSIM」かを選択。eSIMに対応していないスマホもあるので、詳しくない方は「SIM」を選択するのがベストだと私は思います。

私の場合はiPhone6Sだったので「SIM」を選択。

マルチカットSIMの説明

ここでの「SIM」はマルチカットSIM(=標準SIM、microSIM、nanoSIMどれでも対応可)なので、こちらを選んでおけば間違いないです。

「eSIM」が気になる方は、日本通信「eSIMらくらく設定ガイド」を参考にしてください。

③スターターパックを購入したを選択。

④注意事項や利用規定をチェック。

⑤IDの新規登録。
IDの登録にはメールアドレスが必要です。

元々使っていたキャリアのメールアドレス(~docomo.ne.jpや~softbank.ne.jpなど)は今後使えなくなるので

フリーメールを使います。
Yahoo!メール→ ~@yahoo.co.jp
Gmail→ ~@gmail.com
など

日本通信SIMのID登録をすると届くメール

⑥登録するとメールが届きます。その中のURLをクリック。(クリックして登録を完了させる)

⑦ログインする画面が出てくるので、先ほど新規登録したIDとパスワードを入力。

スターターパックの申し込みコードが記されている箇所

⑧スターターパックの申し込みコード、住所や名前などを入力。

⑨SMSで届いた画面を参考に引き継ぐ電話番号、MNP予約番号、MNP有効期限を入力。

⑩本人確認書類をスマホで撮って、画像をアップロード。

⑪決済情報を入力。
支払い方法はクレジットカードのみ(デビットカードは利用できない)


本人確認書類の照会が完了したら、SIMが出荷されるので届くまで待ちます。

ぼっち2200

申し込み完了した翌日に発送連絡、次の日にSIMが届きました。


SIMが届いてからの流れ

SIMが届いたら開通期限までに以下のことを済ませば完了です!(SIMの発送日から20日目の20時まで

①マイページにログイン(スタートガイドにQRコードがあるのでそこから)

USIM番号が記されている箇所

②「MNP回線切り替え」を選択し、USIM番号の下4桁を入力。

「MNP回線切り替え完了のお知らせ」メール

③「切り替える」を選択し、申し込み受付メールからしばらくすると「MNP回線切り替え完了のお知らせ」メールが届きます。

「切り替える」を押した時間によって、SIMが利用できるようになるまでの時間が異なります。
10:00~20:00 申込から1時間以内
20:00~24:00 翌日11時頃までに
0:00~10:00 当日11時頃までに

私はお昼ごろに実行したら、申し込み受付メールから1分後に切り替え完了のお知らせが届いていました。

切り替え完了の日=毎月の決済日になるので、決めたい方は切り替える時間帯を確認しておきましょう。

スマホからSIMを取り出す

④元々スマホに入っているSIMを取り出してサイズを確認。

SIMを取り出すときの専用ピンがない場合はクリップを曲げたものでもいけました。

※SIMを取り出すときは万が一を考え電源を切ってからやるのがベストです。


サイズを確認したら届いた新しいSIMをお使いのスマホのSIMサイズに切り離し、元通り挿入します。

※万が一「間違って一番小さいサイズで切り離しちゃった!」となった場合は、再発行(3,300円)が無難ですが、SIM変換アダプタを利用する方法もあります。

⑤電源を入れて最新のiosになっているか確認。なっていない場合はインストール(システムアップデート)を済ませます。

SIMと一緒に送られてくるスタートガイド

⑥iPhoneの場合はスタートガイドにあるQRコード(Wi-Fiを使いプロファイルをダウンロード)を読み込みます。

→iPhoneでプロファイルをインストールする手順は【日本通信SIM「ネットワーク設定方法:iPhone】
→Androidの場合は【日本通信SIM「ネットワーク設定方法:Android」】の手順を参考に。

⑦スマホを再起動してWi-Fiをオフにした状態でネットができれば完了です!

繋がらない場合に確認すること


  • 機内モードになっていないか
  • モバイルデータ通信がONになっているか
  • スマホを再起動してみる
  • ネットワーク設定の確認をする

まとめ

Wi-Fi環境で過ごすことが多い、外でのデータ通信はがっつりできなくてもいい、月額お安く済ませたいって人にぴったりです。

また上限設定もできるので万が一、外でがっつりデータ容量を使ってしまっても高額にならない点が安心です。

データ通信の利用に関しては、地域や時間帯によって高速通信でも遅くなることがあるので、お昼の休憩時に動画やゲームってことにはあまり向かないと思います。

子どもにスマホを持たせたい場合は、月額396円を追加すれば豊富なフィルタリングサービスが使用できるので安心だと思います。

MNPでの乗り換えには事前に準備や確認、時間に余裕をもって取り組むのがベストです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

QooQ